無一無三とはどういう意味ですか?
ただ一つだけで、ほかに類がないこと。 転じて、わき目もふらずに物事を行うさま。
「無理無論」とはどういう意味ですか?
相手の気持ちを考慮せずに物事を行ったり、無法に相手に強制したりすること。 また、そのさまをいう。
遮二無二前進とはどういう意味ですか?
後先を考えず、何も気にせずに物事に向かう様子。 むやみに。 めったやたらに。 [解説] 「しゃにむに」が現れるよりも少し前、江戸前期から「しゃりむり」ということばがあります。
百花繚乱とはどういう意味ですか?
ひゃっか-りょうらん【百花繚乱】
いろいろの花が咲き乱れること。 転じて、秀でた人物が多く出て、すぐれた立派な業績が一時期にたくさん現れること。 ▽「百花」は種々の多くの花、いろいろな花の意。
唯二無三とはどういう意味ですか?
仏教語で、仏となる道はただひとつであり、第二、第三の道はないということ。
「そう思うのも無理はない」とはどういう意味ですか?
「〜のも無理(むり)はない」は「〜なのは当然(とうぜん)だ」「〜が起(お)こるのは当然だ」という意味の文型です。 「その状況(じょうきょう)になるのは当然だ」と言いたい時に使われ、ほとんどの場合(ばあい)は前に[原因(げんいん)・理由(りゆう)]を表(あらわ)す内容(ないよう)がきます。
「甲高く」とはどういう意味ですか?
甲高く鋭い音程を発するまたは持つ。
興味本位とはどういう意味ですか?
きょうみほんい【興味本位】
おもしろければ、それでいいと思う傾向のこと。 「本位」は、人の本当の気持ち。 また、本来の気持ちのこと。
「がむしゃら」の対義語は?
「我武者羅」の対義語
一つ目は「熟慮断行」です。 「じゅくりょだんこう」と読み、よく考えた上で行動することです。 「我武者羅」は後先を考えずに行動するため、「熟慮断行」とは正反対の意味を持っています。
千紫万紅と百花繚乱の違いは何ですか?
千紫万紅は色とりどりの花が咲き乱れ色彩豊かな様子を表す。 百花繚乱が有形無形を問わず様々な事物を対象としているのに対して、花の美しさに焦点を絞っている部分に違いが生じている。
「無二無三」の言い換えは?
「無二無三」の類語は「遮二無二」や「唯一無二」などが挙げられます。
「唯一無二」の例文は?
「唯一」と「無二」とは、同じ意味の言葉で、それを重ねて強調したもの。 〔例〕「釣はあの人の唯一無二の道楽です」とか、「唯一無二の親友を失って以来、彼女はすっかり元気をなくしてしまいました」などと使う。
「わきまえ」とはどういう意味ですか?
物事や善悪の区別をする。 道理などをこころえ、それに従って行動する。 特に控えめに行動する。
「返す言葉もございません」の言い換えは?
返す言葉がない
意義素 | 類語・類義語・言い換え・同義語 |
---|---|
よくない状況の程度の甚だしさに言うべき言葉が見出させないさま | あきれてものも言えない 呆れ果てた あいた口がふさがらない 開いた口が塞がらない 絶句する あきれてモノが言えない 二の句が告げない 返す言葉がない あっけに取られる |
「声高い」とはどういう意味ですか?
こわ-だか 【声高】
大きな声。
「顔をしかめる」とはどういう意味ですか?
「顔をしかめる」の意味とは? 「顔をしかめる」は、心配・不安・不快な感情を表情にあらわすこと。 動詞の“しかめる”は、不快・苦痛のために顔にしわを寄せることです。 不機嫌な表情を表す“しかめっつら”のような言い回しもあります。
好奇心と興味の違いは何ですか?
まとめ 【興味】は、広い意味で心ひかれること。 【関心】は、さらに踏み込んで行動すること。 【好奇心】は、知らないことや珍しいことに心ひかれること。
自分本位って何ですか?
「自分本位(じぶんほんい)」は簡単に説明すると、「自分のことだけを中心に考えること・行動すること」です。 いわゆる、自分のことしか考えていないような考え方、行動をしている人に対して使われます。 自分本位な人は自分のことしか考えておらず、他人を思いやることや他人がどう思うかを想像することをあまりしないと言われています。
「向こう見ず」とはどういう意味ですか?
無謀/無鉄砲/向こう見ず/命知らず の共通する意味
事情をよく考えずに行動してしまうさま。
がむしゃらに頑張る四字熟語は?
「万里一空」の読み方と意味
「万里」は「非常に遠い距離」、「一空」は「一つの空」を指します。 本来は、「どこまでいっても世界は一つの空の下にある」という意味でしたが、その後「一つの目標に向かって努力する」という意味として広まりました。