[隙]ってなんて読むん?
「隙」という字は、「すき」「ひま」などの訓読みの印象が強いですが、音読みは「ゲキ」で、「間隙(かんげき)」です。
「空腔」の読み方は?
動物関係は「こうこう」が定着
日本新聞協会の「新聞用語集」も、「放送で標準とする読み方例」の欄で、「口腔 ○コークー〔医学〕 ○コーコー〔一般〕」としており、各社の用語集も医療用語としては「こうくう」を採用しています。
すきまの古語は?
ひま 【隙・暇】 すきま。 物と物との間。
狭隘となるとはどういう意味ですか?
面積や範囲が狭いこと。 心が狭いこと。 こせこせしていること。 他人を撥ね付けること。
かん隙とはどういう意味ですか?
特定しない「間」なり「隙」なりの意から) ひまさえあればいつも。 ひっきりなしに。 まがなひまがな。
「隙隙」とはどういう意味ですか?
ひま-ひま 【隙隙】
合間合間。 あちこちのすきま。 ▽空間的にも時間的にもいう。
月に空でなんて読む?
こう【×腔】 [補説]医学では「口腔」「鼻腔」の場合に「クウ」と読む。
胃腔とは何ですか?
い‐こう ヰカウ【胃腔】
食物を消化吸収はするが、まだ消化器官と呼べるほど発達したものではない。 また、腔腸(こうちょう)動物の口から通じている空所。 腔腸。
「わづらはし」の古語は?
わづらは・し 【煩はし】
面倒だ。 やっかいだ。 複雑だ。 [訳] 帝(みかど)にお仕え申し上げないままになってしまいましたのも、このように面倒な身の上でございますので。
こざとへんに盆みたいな漢字は何ですか?
きょう‐あい ケフ‥【狭隘】
① 面積などがせまいこと。 また、せまい所、そのさま。 ② 度量がせまいこと。
息を飲むとはどういう意味ですか?
驚いてはっと息を止める。
「間隙」の言い換えは?
意義素 | 類語・類義語・言い換え・同義語 |
---|---|
物の内部または間の空間あるいは隙間 | 透き間 隙間 すきま 透目 釁隙 隙目 透き目 すき間 狭間 間 空き間 透間 |
「間隙間」の読み方は?
かん‐げき【間隙】 ① 物と物とのあいだ。 すきま。 ひま。
「窪み」とはどういう意味ですか?
くぼんでいる場所。 くぼんている部分。 へこみ。 くぼ。
「隙がない」とはどういう意味ですか?
「隙がない人」など、ここでいう隙とは、簡単にいうと人の弱点や急所のこと。 よって「隙がない」とは、弱みや動揺する様子を見せず、自分のペースを乱すことがない様子をさします。
「腔内」とはどういう意味ですか?
腹部、骨盤、胸部などの腔の内部。
「腔」の訓読みは?
「腔」の画数・部首・書き順・読み方・意味まとめ
字体 | 腔 | |
---|---|---|
読み | 音読み | コウ ク クウ |
訓読み | から からだ | |
部首 | 肉部 | |
画数 | 総画数 | 12画 |
「胃腔」の読み方は?
い‐こう〔ヰカウ〕【胃×腔】
2 海綿動物の体内の腔所。
体腔とは何ですか?
体壁と消化管の間にある隙間のこと。 主に胸腔、心膜腔、腹腔を指し、胸腔と腹腔は横隔膜を境に区別される。 心膜腔は、胸腔内(肺、胸膜腔、縦隔)の縦隔に存在している。
めんどくさいの古語は?
わづらは・し 【煩はし】
面倒だ。 やっかいだ。