Requireとneedの違いは?
まとめ:「need」と「require」の違い
助動詞として使うと「need + 動詞」というパターンで使って「する必要がある」という意味になります。 名詞として使うと「ニーズ・必要なもの」という意味になります。 一方「require」は「必要である・必要となる」という意味としてしか使えません。
キャッシュ
Requireとはどういう意味ですか?
〔ある目的のために~を〕必要とする・To operate the robot, batteries are required. : そのロボットを動かすには、バッテリーが必要です。
Requireのニュアンスは?
③ require : (…が必要なので) 要求する、要請する
権利や職権によって公的に要求することで、「…が必要なので要求する」というニュアンスです。
キャッシュ
リクワイヤードとはどういう意味ですか?
必須の、所要の・Is this a required class : これは必須授業 ? ・That's required for marrying Tracy. : トレーシーと結婚するならそれは避けられないよ。
Requireの覚え方は?
require「(他)~を必要とする」の覚え方 「水必要で 陸はイヤ!」 inquire「尋ねる」に見られるquireは〈求める〉の意。 〈再び〉を意味するre-が就いて、〈重ねて求める〉ことから「必要とする」となった。
「Need」の別の言い方は?
中でも、「need to ~」、「be required to」、「have to ~」、「must」は、会話の中でもすごくよく使う表現です。 これに「~をしたい」という「want to ~」もあります。
Require to be とはどういう意味ですか?
《be ~》~するために必要である・Journalists are required to keep abreast of major political activities. : ジャーナリストは、主要な政治活動 の最新情報 に常に通じている必要がある。
Requireの使い方は?
requireの使い方やパターンA require B (AはBを要求する)be required for A (Aのために必要とされる) (※受け身)be required to do ~(~することが必要とされる)(※受け身)require that 節 (thatをすることが求められる)
Require A of Bとはどういう意味ですか?
AをBから求める、AをBに要求する・All that I require of you is that you sign your name here. : あなたにお願いしたいのは、ここに署名をすることだけです。
「Wired」の読み方は?
ワイアード、ワイヤード◆1993年創刊の、テクノロジーが及ぼすさまざまな分野における影響をテーマにしたアメリカの月刊誌。
Requireの目的語は?
〖S require O〗 [主語]が[目的語]を必要とする That requires careful consideration. それは慎重な考慮を要する。
Requireの受動態は?
requireの受動態 例文:
Students are required to wear a uniform. (生徒は制服を着る必要がある。) Applicants are required to have a university degree. (応募者は大学の学位を持つ必要がある。)
英語のneedの使い方は?
動詞 need の意味・使い方・例文
動詞の need は【need to + 動詞の原形】で「~する必要がある」という意味になります。 肯定文でも使われます。 否定文や疑問文では do/ does/ did を3単現、時制に応じて使い分けます。
Need To 何詞?
(2)は肯定文です。 肯定文で使用できる need は一般動詞です。 そして「to + 動詞の原形」という不定詞をともなって、need to do ~ で、「~する必要がある」となります。 (3)は、doesn't があるため、一般動詞です。
Requireの名詞は何ですか?
Requirement /be required
否定形はnot required to〜「〜する必要がありません」、名詞形はrequirement「必要」です。
Require A of Bの例文は?
AをBから求める、AをBに要求する・All that I require of you is that you sign your name here. : あなたにお願いしたいのは、ここに署名をすることだけです。 単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
A is defined as Bとはどういう意味ですか?
1.用語の意味を「定義する(明確に定める)」という意味で使う。 「AをBと定義する」は "define A as B"と表現する。 2.事の範囲や境界を定めて「限定する」という意味で使う。
ワイヤードの由来は?
WIRED由来:英語の「線でつながれた」という語源から、ネット社会といわれる現状において、地球規模(ワールドワイド)でオシャレな若者に「つながっている」ウオッチという意味で名づけられた。
Be in needとはどういう意味ですか?
「be in need of ~」の意味は「~を必要としている」や「~が必要だ」です。 文脈によっては「~に困っている」と訳すこともできます。
「Need to」の言い換えは?
Have to、Need to、Must、どれも一緒?1) Have to. →「(外的条件による)しなければならない」2) Need to. →「(必要性による)しなければならない」3) Must. →「しなければならない/〜に違いない」