物語の始まりをなんという?
起… 物語の始まり。 世界観や設定の説明、物語が展開するきっかけが起こる。
文の初め なんて言う?
冒頭/枕/文頭/書き出し の共通する意味
文章や談話の初めの部分。
物事の初めの頃を何という?
「嚆矢」とは物事の始めをあらわす言葉です。 嚆矢は矢の一種であり、開戦の合図に使われていた「鏑矢」から転じた言葉とされています。
キャッシュ
最初の文字 なんていう?
イニシャル(英語: initial、頭文字(かしらもじ))とは,主にアルファベットを用いる表記体系において、名称を含む単語の、あるいはときに題名などの、最初の1文字である。
ことのはじまりのことを何と言う?
はっ‐たん【発端】 〘名〙 物事の端緒をひらくこと。 物事のはじめ。
話の最初の言い換えは?
何かの初めの部分の出来事起首幕開き出出し出々し幕開始り序開発端
「最初に書いた」の言い換えは?
「前述」の類義語先述(先に述べたこと)既述(すでに述べたこと)既出(すでに示されていること)既存(すでにあること)前陳(前に述べたこと)上述(以上に述べたこと)上記(上または前に記してあること)
文章の前の言い方は?
辞書の定義も「【前述】文章で、それより前に述べてあること。 先述」「【前出】文章などで、それより前に示してあること。 また、そのもの」(明鏡国語辞典第3版)などとされており、ほとんど同じ意味で使えそうです。
ことのはじまりのことを何と言うか?
はっ‐たん【発端】 〘名〙 物事の端緒をひらくこと。 物事のはじめ。
「最初」の別の言い方は?
最初に
意義素 | 類語・類義語・言い換え・同義語 |
---|---|
初回 | はじめて 始めて 初めて |
今より前に | 元元 初めに 固より 元より 先ず 先ず以て 素より 最初 第一 元来 もとより 先ずもって がんらい |
顕著に前方の | 先ず 真っ先に 先ず以て 一番 先ずもって |
「最初」の言い換えは?
最初 の類語元元初めに固より最初に元より先ず先ず以て素より
コンマみたいなやつは何ですか?
アポストロフィー( ' )とは
アポストロフィー/apostropheとは、英語で使われる記号のひとつで、単語の冒頭、途中、最後のいずれかで使用されます。 記号の形はカンマ( , )と同様ですが、アポストロフィー( ' )は、文字の上端に記載します。
話の初めの言い換えは?
冒頭/枕/文頭/書き出し の共通する意味
文章や談話の初めの部分。
「最初の文」の言い換えは?
序/序文/はしがき/自序/前書き/序言/緒言/序章 の共通する意味 本文の前におかれる文章。
物事の始めとは?
はっ‐たん【発端】 〘名〙 物事の端緒をひらくこと。 物事のはじめ。 →ほったん。
「最初から」の言い換えは?
最初から
意義素 | 類語・類義語・言い換え・同義語 |
---|---|
物事を開始した段階・時点を指す語 | 最初から 始めから 端から のっけから 出だしで 開始直後に 開始早々 |
物事の起こり・根本を指す語 | 元々 元から そもそも 初めから 元来 もとより 最初から ハナから 元は 元来は 本来は 元々は 本来 古来 古来は 当初 自体 地体 もともと |
文章を直すことを何という?
校正(こうせい)とは、文章内の誤字・脱字・誤植や文法ミスを修正して正しく書き直すことを指します。 文章のおかしなところや間違っているところを直すのが主目的なので、校正は文章のマイナス点をなくしていくイメージで理解するとよいでしょう。
「最初に言ったように」の言い換えは?
他に、「前述」の類義語には次のようなものがあります。先述(先に述べたこと)既述(すでに述べたこと)既出(すでに示されていること)既存(すでにあること)前陳(前に述べたこと)上述(以上に述べたこと)上記(上または前に記してあること)
「最初の話」の言い換えは?
意義素 | 類語・類義語・言い換え・同義語 |
---|---|
書物などの最初の部分のこと | 巻頭 巻首 首巻 冒頭 |
文章のはじめ | 文頭 冒頭 初句 出だし 書き出し |
順番の最初の類語は?
先頭 の類語先登尖端先端第一線最前線陣頭最先端