ゆうパックの集荷の送料はいくらですか?
集荷サービス(ゆうパック、レターパックプラス、EMS、国際小包)は無料で行っています。
キャッシュ類似ページ
ゆうパックの箱大の送料はいくらですか?
箱・袋
ゆうパック・箱(特大)(380円) 縦345mm×横445mm×高さ340mm | ゆうパック・箱(大)(220円) 縦315mm×横395mm×高さ225mm |
---|---|
ゆうパック・箱(小)(100円) 縦175mm×横225mm×高さ145mm | ゆうパック・袋(大)(230円) 縦160mm×横320mm×高さ440mm |
ゆうパック集荷は無料ですか?
基本的には、大きな荷物を送れるゆうパックと海外へ送るEMS、レターパックプラスが集荷の対象となるサービスです。 いずれも無料で集荷してもらえますよ。 一方、定形・定形外郵便物などの普通郵便、小さい荷物を安く送れるゆうメール、クリックポスト、レターパックライトなどは集荷の対象外となりますので注意しましょう。
キャッシュ
ゆうパックの小さいサイズの送料はいくらですか?
ゆうパケット
厚さ | 運賃 |
---|---|
1cm以下 | 250円 |
2cm以下 | 310円 |
3cm以下 | 360円 |
ゆうパック 紙袋と箱どっちが安い?
送料を安く抑えやすい
郵送(ゆうパック)の場合、「梱包を含めたサイズ」によって送料が異なります。 そのため送料を安く抑えたいなら、 できるだけ梱包をコンパクトにする ことが重要です。 紙袋は品物のサイズに合わせて折りたたむことができるので、 ダンボール箱に比べて梱包を小さくしやすく、送料を抑えやすいです。
ゆうパックと宅急便はどちらが安いですか?
まとめ ゆうパックと宅急便、基本料金で比較するとゆうパックのほうが安く利用できます。 ですが割引を活用すれば宅急便のほうが安く利用できることもあります。 どちらが安いのかは、単純に比較できるものではありません。
ゆうパックの箱は何でもいいの?
1. ゆうパックの箱はなんでもいい? ゆうパックで荷物を発送する際は、基本的に梱包資材に決まりがありません。 家にあるダンボールや空き箱、紙袋、ビニール袋でも可能です。
ゆうパックは集荷してくれるか?
荷物を送りたいけど、重いのでとりに来てほしいなと思うことありませんか? 集荷してくれる宅配の1つとして日本郵便(郵便局)のゆうパックがあります。
ゆうパックの袋はなんでもいい?
1. ゆうパックの箱はなんでもいい? ゆうパックで荷物を発送する際は、基本的に梱包資材に決まりがありません。 家にあるダンボールや空き箱、紙袋、ビニール袋でも可能です。 ゆうパックの規格サイズ内であれば、他に条件がなく、郵便局窓口などで販売しているゆうパック専用箱でなくても、まったく問題ありません。
ゆうパックってどうやって送るんですか?
発送方法郵便局へのお持ち込み 1個につき120円割引(持込割引)をいたします。 郵便局を探す取扱所・コンビニへのお持ち込み 1個につき120円割引(持込割引)をいたします。 近くのコンビニを探すご自宅への集荷 Webから簡単にご自宅への集荷をお申し込みいただけます。 集荷のお申し込み
ゆうパックの集荷の支払い方法は?
ゆうパックを集荷依頼した際の料金のお支払いは、現金と切手を同時に使用いただけます。 ただし、切手はゆうパックに貼らずに集荷担当者にお渡しください。 料金の一部として既にゆうパックに切手を貼っている場合は、差額を現金でお支払いいただくことができませんので、集荷をご依頼の際に集荷担当郵便局へその旨をお申し出ください。
ゆうパックの集荷依頼の仕方は?
「ゆうパック EMS 集荷のお申し込み」または「ゆうびんIDで利用可能なサービス」の「集荷のお申し込み」をクリックします。 「ゆうびんIDをお持ちでないお客さま」の「今すぐ集荷依頼をする」をクリックします。 集荷先情報の入力フォームに、集荷先となる方の電話番号、お名前、住所等を入力し、「次へ」ボタンをクリックします。
ゆうパックは箱に入れないとダメですか?
ゆうパックでの配送は、荷物のサイズと配送先地域によって料金が決まります。 送る荷物が少量の場合、少しでも料金を抑えるため、余分なスペースができてしまうダンボールではなく、袋に荷物を入れて送れないかと考える人もいるのではないでしょうか。 結論から言うと、ゆうパックは袋でも送れます。
集荷 お金 いつ払う?
集荷の際、運賃・料金(送料)の支払いは、どのようなタイミングでお支払いすればいいですか? 集荷にきたセールスドライバーに、お荷物をお預けの際にお支払いください。
クロネコヤマトとゆうパック送料どちらが安いか?
サイズから運賃を計算するとどのサイズでも「ゆうパック」のほうが10~60円(運賃改定後は、70~450円)ほど安いのが特徴です。 「クロネコ」はサイズと重量を比較して大きいほうのサイズで扱うため、重い荷物を送るのであれば「ゆうパック」のほうがお得です。
郵便局 集荷 廃止 いつから?
今年7月1日から、郵便(別後納や特定運賃の契約者への)集荷が廃止されました。 原因の一端は、宅配便の最大手クロネコヤマト(ヤマトホールディングス株式会社)が人手不足により、荷物量を減らしたために、「ゆうパック(日本郵便)」の取扱量が急激に増加し、郵便局が人手不足となったからでした。
ゆうパック 紙袋 なんでもいい?
ゆうパック専用袋も販売されていますが、わざわざ購入せずとも手持ちの紙袋を使っても問題ありません。 袋を使う最大のメリットは、ダンボールで送るよりも送料を抑えられる点です。 ゆうパックで送れる荷物は、重量が25㎏以下と定められており、料金がいくらになるかは、長さ・幅・厚みの合計サイズと発送先地域で決まります。
ゆうパックの集荷の支払方法は?
ゆうパックに限らず郵便物の発送を行う場合、職場や自宅まで郵便物の集荷を行ってくれます。 集荷は誰でも利用が可能で、しかも料金は無料であるため、外出の時間がない人や窓口への持込みが難しい人におすすめです。 しかし、集荷の支払も着払いと同じように、クレジットカードでの支払いには対応していません。
ゆうパックは何日で届きますか?
ゆうパックは最短で翌日に届きますが、配達日指定もできるので、その場合は伝票に配達指定日を書きましょう。 ゆうパックの送り方は、自宅に集荷に来てもらうか、郵便局やコンビニに直接持ち込む方法があります。
ゆうパック どのサイズまで?
ご利用可能なサイズと運賃
荷物の縦・横・高さの合計が170cm以下、重さ25kgまでが対象となります。 ※重さが25kgを超え30kg以下の荷物は、重量ゆうパックをご利用ください。